
井上尚之展4日目。
雨の月曜日、ということで油断していた
井上尚之さん+フクギドウ店主ふたり。
数名から今日行くよ、とは伺っていたけれど
その大半+複数の常連さんたちが午前中に押し寄せるとは!
今日ほど、ホント狭くてすいませんって思った日は
ありません…。
でも嬉しかったのは、皆さま笑顔で
使うシーンをイメージしたり、相談しながら器を選ばれていたこと。
初日に来て、また買い足して下さった方々、
大物を抱えて帰って下さった方々もあり、
皆さまお気に入りを見つけて頂けたようで嬉しかったです。
また尚之さんとの会話を楽しんでいただけたようで何よりでした。
(しゃべりすぎ!とツッコむこと数回…笑)
尚之さんも、こんなにも自分の器を
使って下さっている方がいることがありがたいし、
そのことを肝に銘じて作らないとと言われていました。
そのうえ、在店中に次の構想もあれこれ一緒に相談できたのも
私たちにとってはありがたかったこと。
同世代であれだけ柔軟だからこそ気軽に言い合える。
しかも失敗を恐れない!
尚之さんの器の大きさを
夏の九州旅でも感じたけれど
今回もより強く伸びようとしている姿勢を感じました。
また今日は
サプライズゲストも岡山から来て下さって!
いつかお会いしたいと思っていたのでビックリ。
Nさん、素敵な計らいをありがとうございます。
また何かご一緒できる日があれば嬉しいです。
さて今日も追加入荷があり、店内スリップウェア祭りです。
ここまで集まることは一年に一度のこと。
たくさんの中からお選びいただける機会でもありますし、
個展ならではの器もまだまだありますので、
ぜひ見にいらしてくださいね。
またブログ掲載商品に関してのお問い合わせもお気軽に。
井上尚之展は、今週土曜日までです。



かしこまってるわ…