
以前勤めていた会社の先輩でもあり、友達でもある
ライター&エディターの
宮下亜紀さんが、
友人でWEBSHOP「
雑貨店おやつ」をされている
トノイケミキさんと一緒に「
はじめまして 京都」を出版されました。
そして宮下さんとたくさんのお仕事をご一緒されていて、
私も少しお仕事させていただいたことのある
料理家・冷水希三子さんも、11月中旬に
「
おいしい七変化 小麦粉」を出版されるので
その二組の合同結婚式ならぬ、
合同お祝い会が京都であったので伺ってきました。
会場のフローイングカラスマに着くとすでに長蛇の列!
人気者の3人をお祝いしようと、
たくさんの方が駆けつけていらっしゃったのです。
総勢120名?!とか。
すごい!結婚式でもそうそうないかも、な大人数で、
京阪神で活躍されている編集者、ライター、カメラマン、
デザイナー、パン職人…などなど、
いろんな方が来られていました。
あんなにたくさんの方にお会いする機会はそうそうないでしょう。
しゃべりすぎて、笑いすぎて喉が痛くなりましたが(笑)
お祝いにぴったりの楽しい夜でした。
ずっと本を書きたいと言われていた宮下さんの「はじめまして京都」、
京都人ならではのショップやお土産のセレクトと思います。
また京都の人の紹介をされているのも
人が好きで、お話を上手に引き出す宮下さんらしいなぁと。
それからお土産のページは、
むかーしお仕事をご一緒させていただいた
スタイリスト上良さんのお仕事です。
とってもかわいいので、ぜひ見て下さいね。
…と、見どころたっぷり、
色々な角度から見える、今の京都。
京都に行く時は、バッグに常備したい一冊です。

急遽?!司会をされたのはMeetsの編集長・金馬さんと市吉さん。
「見てられない!」と司会されたみたいで。
そんなとこも素敵なふたり。
そして出し物(笑)はリュクサンブール公園からのユニット
「
ゴゴリッモゴリッ」さん。

かわいらしくて、オモロなお二人でした。
フクギドウからはささやかですが、お花を贈らせていただきました。

苦楽園の「
セイ・ウ」さんにお願いして。
素敵なアレンジをありがとうございます!
皆さんに喜んでいただけました。
冷水さんの「おいしい七変化 小麦粉」は
Richerの掲載を1冊にまとめた本で11月中旬発行。
冷水さんは優しくて美味しいお料理を作られる人で、
それはご本人そのもの。
あぁ、発売が待ち遠しいです!